Movable Type

MovableTypeは構築方法によってメンテナンス性の高いWebサイト運用を行うことが可能となります。
更新頻度やSEO的な観点など様々な角度から設計を行い、スムーズな構築及び運用をサポート致します。

Movable Typeとは

ProNet MySQLなどのデータベースを利用し、登録(エントリー)された情報をデザインテンプレートに沿って、HTMLファイルとして自動生成するシステムです。つまりテンプレートさえ用意できれば、あとは特殊な知識を必要とせず、テキストを打ち込むだけでHTMLファイルを生成できることになります。

一定の型に沿って入力された情報を自動出力するというシステムは、まさにブログの更新作業そのものであり、実際にブログツールとして使用されるケースが大半です。
それではブログ以外には利用できないかというと、そうでもありません。今ご覧になっているこのサイトも、実はMovable Typeによって構築されているのです。

CMSとしてのMovable Type

CMSとはコンテンツ・マネジメント・システムのことで、文字通り、コンテンツを管理する仕組みです。複雑なWebサイトの更新を自動化できる非常に有用なシステムです。
従来、ウェブページを更新する場合、原稿を作成し更新を担当するWebサイト制作会社に依頼し制作・公開する方法が一般的でしたが、この場合多様な工程を必要とし、情報の公開までに時間がかかります。
CMSを利用しコンテンツ運用を行うことで、社内で容易に更新できるため情報を即時に公開することができ、運用コストの削減はもとより、情報公開の遅延による機会損出を防ぐことも可能となります。
しかし、実装には数百万円単位の費用が必要で、大規模サイト以外では導入を見送られるケースがほとんどでした。

ジェイテンネットではMovable Typeを利用した、既存コンテンツのCMS化や新規Webサイトの構築を、サイト規模に合わせて費用のご提案をいたします。

※制作費は別途必要となります。
※コンテンツの内容や構成によっては、Movable Typeでの構築が不可能、またメリットが失われる場合がございます。その際は、より有効な代替案や、独自CMSの構築を提案させていただきます。

CMSによる更新と通常更新の併用

情報公開の即時性、操作の簡略化という面でMovable Typeは非常に優れていますが、自動生成によるページ制作は応用が利きづらく、簡素で画一的な構成になります。ニュースや定期的に更新されるテキストコンテンツではそのメリットを存分に活かすことができますが、パララックス効果やアニメーションを使ったページに比べると訴求力やインパクトは見劣りする面もあります。
つまりMovable Typeを使用してのCMS化は、向いているコンテンツとそうでないものがあるということです。前述のように、テキストベースで更新頻度の高いコンテンツに関してはMovable Typeを活用し、LPページや特設コンテンツページなどの訴求力が必要とされるページに関しては従来通りの方法を用い、メリットを最大限に活かしたCMS導入を提案させていただきます。

Movable Typeを利用するメリット

Movable Typeは、PHPなどのプログラムを記述することなく、HTMLとMTタグのみでセキュアなウェブサイト構築が可能なので、高いセキュリティで安心頂けます。
Movable TypeでサイトコンテンツをCMS化する事により、ウェブサイト管理以外にも、各種アプリ、デジタルサイネージなど、デバイスや出力形態を問わず使用可能になるので、コンテンツの可用性を高め、情報発信の強化につながります。